滋賀リカレント教育コアリション(Shiga Recurrent Education Coalition、SREC)の教育プログラムの一つである「DX分野の人材育成プログラム~応用編~」の講師・監修を弊社が担当することになりました。
滋賀リカレント教育コアリション(Shiga Recurrent Education Coalition)とは
滋賀リカレント教育コアリション(Shiga Recurrent Education Coalition)は、滋賀県の産業や文化といった地域的特徴を生かし、企業や地域における多様な人材のリスキリングを支援する産学官金連携の教育プラットフォームです。滋賀大学・滋賀県立大学を中心に、地域の経済団体、金融機関、自治体等と連携・協力し、地域や企業のニーズに応じた実践的な教育プログラムを提供されます。
「DX分野の人材育成プログラム~応用編~」について
ねらい
地域中小企業の経営者、DX推進人材、技術職・情報系の担当者を対象に、AIなどの高度技術を活用した実践的なスキルを習得させることを目的とする。特に、Pythonを活用した予測分析や機械学習を中心とした高度なデータ活用を通じて、企業のDX化を主体的に推進できる高度人材を育成する。
到達目標
機械学習や数理最適化など高度なデータ活用ができる人材を育成する
- 機械学習(教師あり学習、教師なし学習、強化学習)や数理最適化の特徴や応用例を学び、課題に応じて適切な手法を選択できるようになる
 - Pythonを活用したハンズオン学習を通じて、機械学習、数理最適化の実践的なスキルを習得する
 - 実務上想定される課題を解決するプロセスを体験する
 
対象者
・DXプロジェクトを推進する中小企業の経営者
・日常業務でデータを扱った経験がある実務担当者(Python基本操作など)
・データ分析やAI技術を業務に活かしたい技術職・情報系の担当者など
場所
滋賀大学大津サテライトプラザ
受講料
無料
最後に
詳細やお問い合わせについては、下記リンク先をご覧ください。
滋賀リカレント教育コアリション(...

 	

滋賀リカレント教育コアリション(SREC)
滋賀リカレント教育コアリション(SREC)は、企業や地域における多様な人材のリスキリングを支援する産学官金連携のプラットフォームです。	


コメント